本文へスキップ

電力ねぶたの歴史をたどります。

各年のねぶたはこちらからご覧ください。

出陣の足跡

平成11年 宇治川の先陣争いdish


平成11年 『宇治川の先陣争い』
ねぶた絵図
(下の画像をクリックすると拡大します。)

平成11年製作 『宇治川の先陣争い』佐々木高綱
 寿永(じゅえい)三年,後白河法王から木曽義仲(きそよしなか)追討の命を受け,義経軍は宇治川をはさんで義仲軍と対峙(たいじ)した。
 義経が士気を試そうと「迂回すべきか」とみなに諮ったところ,川を瀬踏(せぶ)みしようとの申し出があり,まさに川に入ろうとしていたそのときに,麿墨(するすみ)に乗った梶原景季(かじわらかげすえ)と,池月(いけづき)に乗った佐々木高綱(たかつな)が駆けつけた。どちらも源頼朝から与えられた名馬である。
 高綱(たかつな)は,やや先に進んでいた景季(かげすえ)に,「馬の腹帯(はらおび)がゆるんでいるようだ。お締めなされ。」と声をかけた。景季(かげすえ)が馬をとめ腹帯(はらおび)を締めなおした隙に,高綱(たかつな)はさっと駆け抜けて川へ馬を乗り入れた。
 謀られたと気付いた景季(かげすえ)はすぐに追いかけ「功名をあせるな,水中に大綱がはってあろう。」と逆に声をかけた。
これを聞いた高綱は太刀で綱を切りながら進んだ。
やや下流に流された麿墨(するすみ)に対し,川をまっすぐに渡る池月(いけづき)に乗った高綱(たかつな)が,景季(かげすえ)に先んじて対岸に一番乗りし,「宇治川の先陣仕(つかまつ)った。」と名乗りをあげた。
 ねぶた師 穐元和生(あきもとわせい)作

運行風景

(画像にマウスを置くと画像が切替り・クリックすると拡大します。)

運行中のねぶた


トップ アイコントップページへ戻る次へ